将棋の全国高校大会で優勝 女子生徒が横須賀市役所訪問
将棋の全国高校大会で念願の初優勝を果たした横須賀市に住む女子生徒が市役所を訪れ、喜びを報告しました。
上地克明市長のもとを訪れたのは、「全国高校将棋女子選抜大会」で優勝した清泉女学院2年の中澤秀佳さんです。
この大会は、日本将棋連盟などが主催し、ことし3月に静岡県で開かれたもので、事前審査で選ばれた26人が、トーナメント方式で対戦しました。
去年、惜しくも準優勝だった中澤さんは、ことしの決勝戦で中学の時の全国大会で敗れた相手に見事勝利。
自身初となるタイトルを手にしました。
快挙を受け上地市長は「これからも学業と両立させながら腕を磨いて、自分の目標に向かって頑張ってもらいたい」とエールを送りました。
中澤秀佳さん
「ことしの夏に全国大会があって、高校では大会に出るのを最後にしようと思っているので、まずはそれに向けて、一生懸命将棋に取り組んで、それが終わったら、受験勉強をしっかりやって、目標の大学に合格できるように頑張りたい」